最近遊んだPCゲームいくつか

ゲーミングノート(一応)を買って、今まで手を出していなかったSteamのゲームを遊ぶようになったのでメモを兼ねて感想を書いてみる。
なお、私はゲームオーバーがあるゲームは遊びたくないと思っているぐらいアクション要素のあるゲームが苦手で、なおかつ頭を使う高難度パズルゲームをやるだけの根気もなく、全くゲーマーではない。

  • 「面白さ」:「客観的に見たらこのぐらいかなー」というおすすめできる度みたいなもの
  • 「好み度」:主観100%の評価
  • ★=1
  • ☆=0.5

だいたい遊んだ順。
しかし、あらためて書き出してみると、特に高いスペックを要求するわけではなかったりPC以外のプラットフォームに移植されてたりするゲームばかりだ……。ゲーミングPCじゃないと遊べないのは「SOMA」ぐらいでは? 今後はゲーミングPCならではのゲームも遊んでいきたい。

SEPTEMBER 1999

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★★(ゲームとしては好みが分かれそう)
  • 好み度:★★★

「あること」が起きた家の中をビデオカメラで撮影しながら歩く。5分ほど経つと唐突にゲームは終了する。それだけ。
Steamを入れてから最初に遊んだけどゲームなのかわからないゲーム。美術館で現代アートとして展示されていたらアート作品として捉えていたかも。でも体験としてすごくスリリングで面白かった。この家で何が起きたのか、撮影している「私」は何者なのか、答えが見えそうで見えず不穏な想像が頭の中を巡り続ける。好き。

A Date in the Park

store.steampowered.com

  • 面白さ:★☆
  • 好み度:not for me

美女とデートの待ち合わせをした公園で彼女を探すゲーム。いわゆるポイント&クリックというジャンル(色々行き来しつつ探索箇所をポチポチ押してキーアイテムを拾ったりパズルを解いたりする)。
主人公がアホかつ話がかなり理不尽。恐らく寓話として捉えるのがいいのかもしれない。しかしそれを差し引いてもとにかく後味が悪く、好きにはなれなかった。ただ、がっつり考察記事が書かれるぐらい背景は作り込まれているようで、Steamでの評価も良いので、私の好みではなかっただけで悪いゲームではないと思う(無料だし)。
日本語対応はしていないけど、特に難しい英語ではないので問題ない。

Isolomus

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★
  • 好み度:★☆

狂気じみたクレイアニメの世界を彷徨うテキストなしのゲーム。パズルゲームではなく、特に正解もない(展開やエンディングの分岐はある)。こういうのもポイント&クリックというんだろうか?
荒涼たる精神世界や現代社会の比喩めいたステージの数々に心が憂鬱になる。ものすごく好みというわけではないけど、わりと好き。クレイアニメはCGではなく本物の手作りらしく、製作にものすごく手間がかかってそうなのに100円(2021年3月現在)なのがすごい。

SOMA

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★★
  • 好み度:★★★

一人称視点のSFホラーアドベンチャー。これは本当に面白かった。テーマが私の好みにどんぴしゃだった。しかし、なるべく前情報なしでプレイしてほしいタイプのゲームなので詳細な筋は書かない。
ゲーム面で個人的に最高だったのは敵が襲ってこない「セーフモード」が公式で実装されている点。ノーマルモードでは典型的な「倒せない敵」から隠れたり逃げたりしながら探索するゲームなんだけど、セーフモードでゲームを始めれば敵に倒されることを心配せず思う存分歩き回れる。ただし敵が消えるわけではなく、「一定の距離までは近づいてきてじっとこちらを見ている」というような挙動になるので別の意味で不気味。また、落下死でゲームオーバーになるポイントはある(なった)。
セーフモードを抜きにしても敵が出てくるポイントは決して多くなく、もともとかくれんぼや鬼ごっこよりも物語体験を重視した作りなのだと思う。だから、追われてハラハラ、死んで覚えるような難しいホラーゲームが好きな人は物足りなく感じるかもしれない。でも個人的にはお話としてもゲームとしても最高だった。
日本語対応はしていないけど有志による日本語化MODがある。SF サバイバルホラーアドベンチャー PC ゲーム SOMA 日本語化とゲームプレイ最適化メモ - awgs Foundryの通りにやれば問題ない。設定上、難しい単語が頻出するのでよほど英語力に自信がある人でないと英語プレイは厳しそう。

The White Door

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★
  • 好み度:★☆

精神病院で治療を受けているらしい記憶喪失の男を操作し、失われた記憶を取り戻していくゲーム。2画面分割が新鮮なポイント&クリック。
パズルを解きながら会話や資料の断片から背景を推測していく……という鉄板の方式だけど鉄板だけに普通に面白い。パズルも程よい難易度(私が程よく感じるということは、パズル好きにとっては易しいと思う)。
しかし今レビューを見たら、過去作をやっていないとわからないことがあるらしかったり、やり込もうとすると結構大変らしい。確かに最後までクリアしても話はわかったようなわからないようなだった。ということで私は全然やり込んでないけど、まあ満足したので終わりにしてしまった。隠し要素の解放は攻略動画を見ないと無理そうで、そこまでやるほどじゃないかなという感じ。

Florence

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★
  • 好み度:★★

若い女性フローレンスの恋と彷徨を追体験する。チャプターごとにミニゲームはあるものの、プレイヤーがフローレンスの選択に干渉したり人生を変えたりできるわけではない。公式の紹介文では「インタラクティブ・ストーリーブック」と書かれていたりする。
ゲームを期待すると肩透かしを食うだろうけど、一つの体験として面白いし興味深かった。映画を見るようでいて、それともまた違う体験。ストーリーはビジュアルから予想される内容をいい意味で裏切らず、安心してプレイできるし、(ゲームらしさが欲しい人以外には)おすすめできる。音楽もよい。

Her Story

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★★
  • 好み度:★★☆

警察の古いデータベースで事情聴取の動画を調べ、ある殺人事件の真相を探っていく推理ゲーム。プレイ画面に映るのはパソコンのモニタのみで、データベースに検索ワード(「殺人」など)を入れるとそのワードを含む動画がヒットするというシステム。プレイヤーは地道に動画を検索&再生していかねばならない。
これは非常に面白い、素晴らしいゲームだった。物語と、その物語を語るための形式が分かちがたく結びついており、洗練された完成度の高さがある。ゲームシステムは難しそうに聞こえるけど、がっつりメモしながら推理しないとダメということはなく、動画に出てきた気になるワードを片っ端から検索していけば真相は見えてくるように作られている(と思う)。メモなしでも一応エンディングには辿り着けた。まだ見ていない部分があるから時間を見つけてプレイしたい。
日本語対応しているため(海外ゲームにありがちな変な日本語ではなくちゃんとした翻訳)、英語がわからなくても安心。

Bastion(※ギブアップ)

store.steampowered.com

  • 面白さ:?
  • 好み度:not for me

崩壊した世界を冒険するアクションRPG。聖剣LOMみたいな感じかと思ったら、回避やガードが重要なガチのアクションRPGかつ戦闘の比重が高く、アクション下手の私向きではなかった。
死にまくってもゲームオーバーにはならない「初心者モード」があり、やろうと思えばメインストーリー完走はできそう。が、ストーリーにも大して惹かれなかったので序盤でギブアップ。

Helltaker

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★★
  • 好み度:★★(パズルは好みじゃないけどとにかくカワイイ)

悪魔っ娘のハーレムを作るために地獄を突き進んでいくステージ制のパズルゲーム。一時期Twitterでブームになっていた気がする。パズルは特に好きじゃないんだけど無料だったので入れてみた。
パズル面はシンプルな「倉庫番」スタイルで真新しさはない。ただ出てくる悪魔っ娘たちがとにかく可愛く、地獄のグラフィックも可愛く、BGMもノリノリでゲームとしてのテンポがよくてついつい「もう1回!」と遊んでしまう。これは流行る(流行った)わけだ。だがしかし、ラストステージだけ急にアクションゲームになるので諦めてYouTubeでエンディング動画を見た。悲しい。ともあれ、よくできた楽しいゲーム。

Please, Don’t Touch Anything

store.steampowered.com

  • 面白さ:★★☆(こういうゲームが好きな人なら)
  • 好み度:★

同僚に頼まれた留守番。目の前には「絶対に押すなよ!」と言われた赤いボタンが一つ。そりゃ押すよね! というパズルゲーム。
ボタンの押し方に応じて10種類以上のエンディングがあるらしい。簡単に行けるエンディングもあるけど、それ以上を目指すとノーヒント(画面の中にヒントらしきものはあるけど、それをどう活かせばいいかのヒントがない)でパズルを解いていかねばならないので非常に難しい。
高難易度パズルゲームが好きな人なら好きだと思う。私としては、謎解きの取っかかりがなさすぎて楽しめなかった。こういうゲームは攻略サイトを見ながらクリアしてもしょうがないし……。
ブラックな設定やレトロなグラフィックは好き。